カテゴリ
プロジェクトレポート
年別
2007年07月13日 Fri
ブログ | プロジェクトレポート | 宮原の家
丸太と丸太を組むための墨付けに型板が登場。丸太の刻みに入ります。大きいので少し動かすのも大変です。
丸柱が届きました。軒下の磨き丸太です。右は、桁に使う磨き丸太です。背割れを入れてあります。
徳島からTSウッドの和田さんが来られました。杉の材木を前に棟梁とお話されていきました。 「宮原の家」の屋根のおさまりは難しいので、板金屋さんも一緒に打合せをしました。
< 鹿教湯温泉「薬師堂」
「那須の別荘」上棟しました >