ブログ

2014年07月14日 Mon

お住まい見学会・吉祥寺の家3

_

二週続けて、見学会を開催させていただきます。

建物が竣工してすぐに開催させていただく見学は、「完成内覧会」ですが、すでに暮らされているお住まいの様子を見せていただける見学会は、「お住まい見学会」と呼んでいます。おかげさまで、どちらも建て主様のご厚意で、時々お願いしています。

今回の「吉祥寺の家3」は、3か月前に竣工して引っ越されたばかりですが、お庭が少しづつ出来てきたので、「お住まい見学会」をお願いいたしました。建て主さんに感謝!

この家は、茶道教室に通う同じ社中の若いご夫婦の木の家です。なのでお茶室をつくりました。土壁の4畳半です。相談に乗っていただいた、茶道の先生の合格もいただき無事完成いたしました。

ご夫婦がご要望された家づくりのコンセプトは、「木漏れ日のある家」でした。武蔵野の雑木林のような木漏れ日です。

そこで、南に面した一間(1.8m)巾の木の窓をつくり、庭とつなぐことを考えました。開放的な大きな窓からの眺めと、二階の不規則な格子から差し込む光が、木漏れ日のようにキラキラまたたきます。

現在、空き地になっている南側に大きな家が建設されても、冬の光はタップリ入るように、建物を配置しました。吹抜けを通して光も風もゆらいでいるスタイリッシュな木組みの家です。

7月20日の午後13時から、お住まい見学会を行います。どうぞお運びください。みなさまのお越しをお待ち申し上げています。

お申し込みは、メール  ok@matsui-ikuo.jp   もしくは、お電話 03-3951-0703まで、地図をお送りいたします。

木組みの家「吉祥寺の家3」木漏れ日格子外観

不規則な格子か木漏れ日がもれます

 

木組みの家「吉祥寺の家3」茶室140409

土壁のお茶室

木組みの家「吉祥寺の家3」二階夜

夜は、屋根野地板を照らします

 

木組みの家「吉祥寺の家3」完成内覧会140412_2

夜景の光も格子からこぼれます

木組みの家「吉祥寺の家3」居間140409

大きな窓の居間・食堂

140404木組みの家「吉祥寺の家3」解説シート

解説シート